【副業】学生からでもできる「副業」の仕方
どうもよういちです。( @Yoichi_Rocking ) よく大企業でも副業を解禁したり、ベンチャー企業なんかは副業している人は意外と多いです。 今回は大学生からでもできる「稼げる方法」、「副業の仕方」について解説していきます。 なぜ学生のうちから「稼ぎ方」を学ばないといけないのか? 学生がお金を稼ぐ手段として、まず初めに思い浮かぶのはアルバイトだと思います。 そもそもアルバイトが雇える会社は、稼ぐ仕組み化が出来上がっている会社がほとんどです。マニュアルがすでにできていて言われた事をすれば、会社に儲けが生まれるようになっています。 言い換えれば誰でもできる仕事です。誰でもできる仕事はどんどん低賃金になっていくのは目に見えています。 アルバイトは時給制なので働く時間が長くなる程、多くの給料が貰えます。会社員も同様に基本給に残業代があり働く時間で給料が決まる部分も大きいです。 言い換えればアルバイトで稼ごうとすると、多くの時間を費やす事になります。 お金があっても使う時間がなかったり、アルバイトのストレス解消のためにお金を消費していては意味がありません。 貯金もできず、ほとんどの場合時給が上がらないです。 会社では従業員の予算が組み込まれています。シフトの希望を出しても、例えば飲食店の場合、他の人と希望日が多く重なると希望の日に入れない事は皆さんあると思います。 アルバイトでは必ず稼げる上限が決まっているのです。 自力で稼げるようになることで何よりも自信がつきます。 アルバイトでは決まった事をやる事によってお金が入ります。副業や自分でビジネスをやる際には自分で考えてやらなければなりません。 何よりも自分のスキルで顧客に喜んでいただけた事が大きなモチベーションと自信になります。 この経験、自分でスモールビジネスを行うことは就職活動でも高く評価されます。 学生のころから自力で稼ぐことをしているのは極少数派なので、それだけで頭一つ抜けた存在になります。 良い副業、悪い副業の違いとは? 良い副業とは 資産になる副業 経験の希少性が高い業種 本業とシナジーを発揮する分野 資産になる副業とはやり続けることで実績が増えたり、やればや